雨の日前のペチュニアのお手入れ

これから雨が多い季節になっていきます。

明日も午後から雨予報なので、ペチュニア(サフィニア)をお手入れ。

ペチュニアは、雨に打たれると花が傷みます。

ベチャッとして、葉っぱにくっついてしまう・・・。

なので、僕は雨の前の日に、咲いている花は全て落とします。

もったいないけど、すぐ咲いてくれるから大丈夫。

こういう状態にします。

これで、雨が降っても汚くならない。

株の健康状態も保てるし、おススメの作業ですよ(*^^)v


作業後、落した花で息子が色水作り。

でもね、サフィニアって色が出ないんですよ。

これは初めて知りました。

息子が自分のノートに「むらさきのはなわ、とーめー」って書いてました(笑)

色水うんぬんよりも、正しい日本語を教えなきゃ(^-^;





直香園芸HP

お庭の定期的な管理や庭づくり、 エクステリア工事、鉢や花壇の植え替えなど、お庭と楽しくつきあうお手伝いをしています。 実店舗での販買は金曜日と土曜日のみで、ガーデニング植物や古いものを販売しています。 am 10:00 ~ pm 5:00(金曜日と土曜日のみ) 直香園芸(なおかえんげい) 静岡県浜松市南区松島町1387-1 TEL 090-8157-3598

0コメント

  • 1000 / 1000