雨の日前のペチュニアのお手入れ
これから雨が多い季節になっていきます。
明日も午後から雨予報なので、ペチュニア(サフィニア)をお手入れ。
ペチュニアは、雨に打たれると花が傷みます。
ベチャッとして、葉っぱにくっついてしまう・・・。
なので、僕は雨の前の日に、咲いている花は全て落とします。
もったいないけど、すぐ咲いてくれるから大丈夫。
こういう状態にします。
これで、雨が降っても汚くならない。
株の健康状態も保てるし、おススメの作業ですよ(*^^)v
作業後、落した花で息子が色水作り。
でもね、サフィニアって色が出ないんですよ。
これは初めて知りました。
息子が自分のノートに「むらさきのはなわ、とーめー」って書いてました(笑)
色水うんぬんよりも、正しい日本語を教えなきゃ(^-^;
0コメント